【黒い砂漠】生活熟練度の狩猟についてのまとめ

@狩猟熟練度とは?

〇熟練度が高いと、どうなるのか?

冒険者の狩猟熟練度が高ければ高いほど、

・基礎採取獲得数(肉・血・革などのモンスターに基づいたドロップ品)

・新規素材アイテムの獲得数(家具・貿易品の元となる素材)

が屠殺採取した時にドロップ数が増加します。

 

〇狩猟熟練度を上げるには?

熟練度を上げる方法はいくつかあります。

・既存の狩猟の生活レベルを上げる

・狩猟師の服(緑・青・黄)を装備

・熟練度専用のアクセサリー(緑・青・黄)を装備する

服・アクセサリーは強化をすることで性能がより高まります。

 

@マノス狩猟師の服

黄昏が宿った綿布は工作で作成可能。

知識も持った状態で「不屈の油×50 + 綿布×50」となります。

 

生活別に存在していたアクセサリーですが、

日本に来る前にすべての生活で使えるように統合されました。

 

※関連記事

黄色等級の黒魔力水晶の入手方法

 

@狩猟熟練度別での報酬・金策

〇狩猟熟練度別での報酬一覧

狩猟熟練度の数値によって追加報酬が変わってきます。

これらのアイテムは「新規貿易品」「新規家具」の材料となります。

 

〇新規貿易品・家具一覧

・貿易品

新規21種の貿易品は、

・狩猟モンスターから採集

労働者制作で作成(労働者派遣場所は「手工芸品工房 1段階」)」

で手に入れることが出来ます。

 

特徴として、

・1マスに複数個積むことが出来る

・貿易商人の貿易品と比べて高く・期限がない

・労働者制作の場合、制作した町が原産地となる

の3つがあります。

 

つまり『たくさん狩猟してたくさん貿易品を作りましょう!』ってことですね。

 

・家具

新規家具は50種類。見た目は使いまわしとなりますが、性能が最大ボス家具並みの性能となるようですね。

 

・家具の制作の仕方

制作はキャラクター加工の工作からすることが出来ます。

既存の狩猟モンスターから一定確率で取れる剥製を加工して、

「剥製→職人剥製→名匠剥製」の順に加工していきます。

 

・家具一覧・効果

アイテム名1時間使えるバフ必要材料
職人のクマの頭部剥製最大HP +40クマの頭部剥製×1
傷ついた革×20
火角×1
職人のクマ革カーペット最大HP +40クマ革カーペット×1
傷ついた革×20
火角×1
職人のキツネの頭部剥製クリティカル潜在力 増加 +2キツネの頭部剥製×1
傷ついた革×25
火角×1
職人のイタチの剥製クリティカル潜在力 増加 +2イタチの剥製×1
傷ついた革×25
火角×1
職人の灰色オオカミの頭部剥製最大HP +30灰色オオカミの頭部剥製×1
傷ついた革×25
火角×1
職人のオオカミの頭部剥製最大HP +20オオカミの頭部剥製×1
傷ついた革×20
火角×1
職人の巨大イノシシの頭部剥製全てのダメージ減少 +2巨大イノシシの頭部剥製×1
傷ついた革×20
火角×1
職人のエルクの頭部剥製全てのダメージ減少 +2エルクの頭部剥製×1
傷ついた革×20
火角×1
職人のバレンシアヤギの頭部剥製全てのダメージ減少 +2バレンシアヤギの頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人の巨大ライオンの頭部剥製人間型追加ダメージ +6巨大ライオンの頭部剥製×1
傷ついた革×35
火角×1
職人のバレンシアライオン(♀)の頭部剥製最大MP +50バレンシアライオン(♀)の頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人のドリガン雄ヤギの頭部剥製最大HP +40ドリガン雄ヤギの頭部剥製×1
傷ついた革×35
火角×1
職人のドリガン雌ヤギの頭部剥製最大HP +50ドリガン雌ヤギの頭部剥製×1
傷ついた革×35
火角×1
職人のヤクの頭部剥製全てのダメージ減少 +2ヤクの頭部剥製×1
傷ついた革×40
火角×1
職人のラマ全身剥製全ての攻撃力 +6ラマ全身剥製×1
傷ついた革×50
火角×1
職人のベラドンナ象の頭部剥製全ての防御力 +4ベラドンナ象の頭部剥製×1
傷ついた革×70
火角×1
職人の 子どものベラドンナ象の頭部剥製全ての回避力 +8ベラドンナ象の頭部剥製×1
傷ついた革×60
火角×1
職人のガゼルの頭部剥製最大MP +50ガゼルの頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人の黒豹の頭部剥製全ての攻撃力 +6黒豹の頭部剥製×1
傷ついた革×55
火角×1
職人の羽根オオカミの頭部剥製人間型追加ダメージ +6羽根オオカミの頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人のプニルの頭部剥製全ての命中力 +12プニルの頭部剥製×1
傷ついた革×60
火角×1
職人のペリカの頭部剥製全ての防御力 +4ペリカの頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人のペリナの頭部剥製全ての回避力 +8ペリナの頭部剥製×1
傷ついた革×30
火角×1
職人のカーマスリビアイタチの全身剥製全ての攻撃力 +6カーマスリビアイタチの全身剥製×1
傷ついた革×60
火角×1
名匠のクマの頭部剥製最大HP +50職人のクマの頭部剥製×1
使える革×15
火角×1
名匠の クマ革カーペット最大HP +50職人の クマ革カーペット×1
使える革×15
火角×1
名匠の キツネの頭部剥製クリティカル潜在力 増加 +3職人の キツネの頭部剥製×1
使える革×20
火角×1
名匠の イタチの剥製クリティカル潜在力 増加 +3職人のイタチの剥製×1
使える革×20
火角×1
名匠の 灰色オオカミの頭部剥製最大HP +40職人の灰色オオカミの頭部剥製×1
使える革×15
火角×1
名匠のオオカミの頭部剥製最大HP +30職人のオオカミの頭部剥製×1
使える革×15
火角×1
名匠の巨大イノシシの頭部剥製全てのダメージ減少 +4職人の巨大イノシシの頭部剥製×1
使える革×15
火角×1
名匠のエルクの頭部剥製全てのダメージ減少 +4職人のエルクの頭部剥製×1
使える革×15
火角×1
名匠のバレンシアヤギの頭部剥製全てのダメージ減少 +4職人のバレンシアヤギの頭部剥製×1
使える革×25
火角×1
名匠の巨大ライオンの頭部剥製人間型追加ダメージ +9職人の巨大ライオンの頭部剥製×1
使える革×30
火角×1
名匠のバレンシアライオン(♀)の頭部剥製最大MP +60職人のバレンシアライオン(♀)の頭部剥製×1
使える革×25
火角×1
名匠のドリガン雄ヤギの頭部剥製最大HP +50職人のドリガン雄ヤギの頭部剥製×1
使える革×20
火角×1
名匠のドリガン雌ヤギの頭部剥製最大HP +60職人のドリガン雌ヤギの頭部剥製×1
使える革×20
火角×1
名匠のヤクの頭部剥製HP回復量 +4職人のヤクの頭部剥製×1
使える革×30
火角×1
名匠のラマ全身剥製全ての攻撃力 +9職人のラマ全身剥製×1
使える革×40
火角×1
名匠のベラドンナ象の頭部剥製全ての防御力 +6職人のベラドンナ象の頭部剥製×1
使える革×70
火角×1
名匠の子どものベラドンナ象の頭部剥製全ての回避力 +12職人の子どものベラドンナ象の頭部剥製×1
使える革×60
火角×1
名匠のガゼルの頭部剥製最大MP +60職人のガゼルの頭部剥製×1
使える革×30
火角×1
名匠の黒豹の頭部剥製全ての攻撃力 +9職人の黒豹の頭部剥製×1
使える革×60
火角×1
名匠の羽根オオカミの頭部剥製人間型追加ダメージ +9職人の羽根オオカミの頭部剥製×1
使える革×30
火角×1
名匠のプニルの頭部剥製全ての命中力 +16職人の プニルの頭部剥製×1
使える革×50
火角×1
名匠のペリカの頭部剥製全ての防御力 +6職人のペリカの頭部剥製×1
使える革×40
火角×1
名匠のペリナの頭部剥製全ての回避力 +12職人のペリナの頭部剥製
使える革×40
火角×1
名匠のカーマスリビアイタチの全身剥製全ての攻撃力 +9職人のカーマスリビアイタチの全身剥製×1
使える革×100
火角×1

 

@服・アクセサリーの強化の仕方

生活熟練度の服・アクセサリーの強化は、

既存の強化とは違った方法となります。

 

強化アイテムも『黒い結晶』『凝縮された魔力の黒い結晶』

いったアイテムが必要となります。

 

※関連記事

強化に必要な「黒い結晶」「凝縮された魔力の黒い結晶」について

 

@新規狩猟銃『狙撃銃』

〇狩猟銃とは?

狩猟レベル見習い10以上または狩猟熟練度50以上で装備可能。

狙撃銃を使うことでミニゲームをすることが出来ます。

 

このアップデートに伴い、狙撃銃のみで狩れる「俊敏な巨大エルク」が実装されました。

このモンスターはバレノス地方のフレーメの丘にいます。

 

近づくと逃げて消えてしまうため、

狙撃銃を使い、遠くからモンスターを攻撃し仕留めます。

 

狩猟銃の特徴として、

「通常の狩猟モンスターよりも多くのドロップ品獲得」があります。

 

報酬が増加するため効率によっては、

通常の狩猟モンスターを狩猟するよりもいい効率が出るかもしれませんね。

 

〇狙撃銃の作り方・強化

キャラクター加工の工作で製作することが出来ます。

強化は狩猟銃と同じようにブラックストーン(武器)で強化をすることが出来ます。

 

〇狩猟銃を使ったミニゲーム

 

ミニゲームの流れとして、

①狙撃銃を装着した後、SPACEを押して座った状態で右クリック時、狙撃状態に突入。

②狙撃状態で左クリックを長押しすると照準が表示されます。左クリックを維持すると呼吸量が減り、呼吸量がすべて消耗されると照準が消える。

③左クリックを維持し照準を動かして目標に向けた後、照準が赤になったときの左クリックを離すと狙撃することができる。

④標準円が赤ではない状態であればモンスターにダメージを与えることが出来ない。

⑤左クリックを維持時照準が小さくなり、照準が正確に円形の形状になった時の命中力が最も高い。

⑥発射後は装填ミニゲームが行われ、白を黄色のラインで止めることで装填出来る。

⑦ミニゲームを失敗しても、一定時間が経過すると狙撃状態に入ります。

となるようです。

 

狩猟の熟練度が上昇することにより、

「狩猟熟練度が上がるほど赤い照準の中の弾丸が発射される確率が増加」とのことなので、

狙撃銃を使うときは、こういった理由でも狩猟用の装備を装備した方がいいかもしれません。

 

動画のコメントより、

少し気になったのは通常よりも倒すのに時間がかかるため、

複数頭を狩猟しまとめて採取する時は長くなると、

狩猟したモンスターが消えてしまうため注意

とのことでした。

 

@最後に

狩猟はあまり人気のないコンテンツですが、

今回の生活熟練度の実装に伴い、色々とテコ入れが入りました。

 

狩猟で入手できるアイテムから貿易品が作れるようになるなど、

金策の面でも以前よりも期待できそうです。

(狩猟のいいところは、自分で見つけるのが大切です)。

 

気になる広告がありましたら、閲覧していただけたら幸いです。


Author: シェルシェ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です