【黒い砂漠】情報の古い内容が増えてきたので要注意!

@はじめに

この記事では、黒い砂漠をこれから始める人、

まだ初めて間もない人向けに書いています。

 

黒い砂漠を始めた時に困ることは何か?

個人的に思っているのは『何をやっていいのか分からない』という所に

行きつくのではないかと思っています。

 

そのため多くの冒険者がこのブログのように、

Webで検索して情報収集している人が多いかと思いますが、

そこには『落とし穴』があるので、それを知っておかないと損をします。

 

私もそれで損をした民ですし、

このブログを運営していて間に合っていない所が多くなってきたので、

一度、記事にして注意喚起をしておこうかなと思いました。

 

@黒い砂漠のサービスが始まって数年が経過

オンラインゲームの中でMMORPGのサービスが軒並み終了していく中で、

黒い砂漠は数年間、安定したサービスを続けているゲームです。

 

もう間もなく2020年を迎えようとしておりますが、

入れるサーバーが32CHあり、時間帯によっては混雑が多く状況です。

この感じだと、まだ数年は安定したサービスが続きそうですね。

 

1度、黒い砂漠を引退した人も、復帰のしやすさから、

引退宣言をして、数か月後に戻ってくるなんてこともよくあります。

 

そんな黒い砂漠ですが、サービスが始まり数年が経ったということで、

情報の古い内容の記事が増えてきたことですね。

 

私の知る限りでは、黒い砂漠wikiの情報も古いものがあるので、

いったいどれが正しい情報なのか?とよくなります。

なので、よく見かける古い情報をここで少し紹介しておきます。

 

〇どのクラスが対人で最強なのか?

これはかなり初期の情報になりますが、

検索をしてみると「レンジャーが最強」とよく出てくることがあります。

現在は、これは間違いです。

 

サービス開始して1年くらいはレンジャーが強かったのですが、

新クラスの登場や2次武器の覚醒武器が実装されると、次第に影響力は減って行きました。

 

2019年の12月に通常スキルが強化された伝承スキルが実装されたので、

狩りをするキャラとしては、より良いクラスとなりましたが、

対人関係となると以前のような1択ではありません。

 

黒い砂漠ではクラスのバランス調整が毎週行われるため、

どのクラスが強いのかは、始める時期によって変わってくるので、

拠点戦・占領戦に参加しているギルドに入り、既存プレイヤーに聞くのが最適です。

 

〇料理・錬金の材料には注意

黒い砂漠の生活には、料理や錬金といったものがあります。

それは必要な材料を入れて、放置しておけば出来るものなのですが、

その必要数には注意が必要です。

 

以前は、必要材料・必要数が公式から一覧で提供されておらず、

冒険者同士で情報を共有しながら必要数を手探りで探していました。

そのため情報更新の止まったブログでは間違った情報が記載されていることがあります。

 

現在ではゲーム内のメニューから開くことができる、

制作ノートより確認できるため、初めて作る際はこっちで確認をしましょう!

 

〇ワールドボスについて

以前のワールドボスはCHごとに湧くため、

『現在いるCHで討伐したら、他のCHへ移動』をして討伐をしていました。

 

しかし現在では、全CHでHPが共有されるようになり、

複数のCHでワールドボスを討伐!ということはなくなりました。

 

時間がランダムで湧くフィールドボスの方は、

2019年12月現在でもCHごとに湧きます。

 

〇ストーリーの改変について

黒い砂漠のストーリーが改変され、

旧ストーリーを起点に発生していた依頼のいくつかにも影響があります。

 

妖精・キャンプなどを入手する依頼が発生しない時は、

ストーリーを進めて見るのがいいかもしれません。

 

〇生活コンテンツ全体について

これを書いている時に、このブログの情報も古いままなので、

ブーメランのように刺さるのですが、生活コンテンツが2019年の秋に大きく変わりました。

 

貿易・栽培・交易を除くすべての生活に『生活熟練度』というものが追加され、

より効率よく金策や作業が出来るようになっています。

特に採集・加工には、特に大きな影響があります。

 

採集や加工をする時は、

ベリア村の横にあるロッジア農場の拠点管理人が売っている、

採集道具や加工石を少し強化し装備させて、初めての採集や加工に臨みましょう!

 

@最後に

新しい要素や細かな改変などを紹介すると終わりませんが、

個人的にパッと出てきた大きな改変事項を取り上げてみました。

 

この他にも金策関連の記事に騙されて損をする、

なんてこともあるので、要注意です。

 

この記事を書いているのは、

2019年12月なので、今後のアップデートではここの情報も間違いになりそうですね。

 

気になる広告がありましたら、閲覧していただけたら幸いです。


Author: シェルシェ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です