目次
@はじめに
このページでは、金策をする時に気を付けたいことを記載しています。
今後のアップデートで、金策の効率は変わるかもしれませんが、
黒い砂漠での金策の基本は大きくは変わりません。
根っこのところを抑えておくことで、どんなアップデートが来ても、
今後の黒い砂漠での生活に役に立てることができるかと思います。
@金策の種類は大まかに2つ
黒い砂漠での金策は、大まかに分けて2つあります。
「上限人数のある金策」「上限人数のない金策」の2つに分けることができます。
金策を考えた時に、必ずどっちかに分類されるので、
その時のニーズを考えると、投資に失敗しないかと思います。
〇上限人数のある金策
上限人数のある金策は、『人が増えれば増えるほど、不味くなる』金策です。
短い期間で稼げるものは、だいたいの金策はこれに当てはまり、
・狩場での金策
・釣りでの金策
・アイテム取引所を使った金策
・釣りの皇室納品
などです。
これらの金策は早い者勝ちであったり、
人が増えてくると効率が悪くなってくるので、
環境次第で変わってきます。
これらの金策をやる時は、
『狩場の込み具合、取引所の出品状況、納品状況』を確認しながら、
金策をする必要があります。
〇上限人数のない金策
上限人数のない金策は、
『人が増えても、ある程度の稼ぎを必ず得ることができる』金策です。
利益としては小さいものが多いですが、
長い目で見た時に馬鹿にできない稼ぎや次に繋がるものも多いです。
・サブキャラを作ってストーリ金塊の回収
・家名声褒賞を増加させる
・ワールドボスでの報酬
・加工箱を制作しての金策
・馬の皇室納品
・ギルドからのお給与(集金)
などがこれに当てはまります。
すぐに大金を得られるようなものではありませんが、
確実に利益を出すことができるので、
1日の平均収入を増やしたい時にやるのがオススメです。
@イベントなどの特殊な金策
釣りなどは人数が多くなると金策としての美味しさは減るのですが、
イベントで開催されるものは例外に当てはまることがあります。
「人数が多くなることを前提として」開催されるので、
人数が多い状態でも、金策として成り立つところがポイントですね!
通常の金策とは別で考えましょう。
イベントによってが、自分に利益がないものもあるので、
イベント内容をよく確認してから参加するのが◎です。
@最後に
正直、言われなくとも知っとるわ!って内容を、
意味があるように書いてるので、ちょっと恥ずかしいですが。。。
まー自分のためにも言葉にしておくのは大切かと書いてみました。
金策をする時は、これらを基に考えて金策することで、
黒い砂漠での金策や投資に失敗することが減るかと思います。
金策の手段を増やすことで、1日に稼げる金額も変わって来るので、
「上手く組み合わせて金策」をしていきましょう!
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。