目次
@はじめに
8割というのは、特に統計を取ったわけではなく、
それくらいの人が勘違いしてそうだなーといった数値です。
私も最初は勘違いをしていたので、
「同じような仲間がいるはず!」ということで記事にしました。
@キャラクターの鍛錬について
キャラクターの情報から確認することができ、
鍛錬には「スタミナ」「力」「健康」の3種類が存在します。
これらの鍛錬のレベルが上がることで、
「スタミナの上昇」「重量の増加」「HPの増加」といった効果があり、
戦闘でも生活でも役に立つものなので、上げといて損のないものです。
しかし、この鍛錬のレベル上げは容易なものでなく、
日々の活動によって少しずつ数値が上がっていくものです。
そんな日々の努力が大切なものですが、
ジュースを使うことで、一定レベルまで鍛錬レベルを上げることができます。
@能力向上のジュースとは?
ジュースは3種類存在し、ジュースによって鍛錬に影響のある項目が決まっています。
・力 :すっぱいマスカットジュース
・スタミナ:甘い山いちごジュース
・健康 :さわやかオレンジジュース
通常だとコツコツをした活動をしなければ上がらない鍛錬ですが、
このジュースを使用することで、ある程度はお金の力で解決することができます。
@8割の人が勘違いをしている理由
アイテムの説明に「レベルが29以下の場合のみ」と記載されています。
これが多くの冒険者を勘違いさせているポイントです。
この説明をしっかり読むと、
「キャラクターの力経験値レベルが29以下の場合のみ」と記載されています。
つまり、キャラクターのレベルではなく、鍛錬レベルに依存です。
試しに60レベルのキャラに使用してみると、
このように使用することができ、経験値が入るのが分かります。
@ギルド商店から購入可能
ギルド商店から同じ効果のアイテムを購入可能です。
しかし、こちらはギルド資金を消費して購入できるアイテムなので、
購入する際は事前にギルドの人の了解を取ってから購入するのが賢明です。
またジュースによって上がる能力が違うので、
購入をする際は、よく確認をしてから購入をしましょう!
@最後に
このアイテムを使うことで、
鍛錬レベルを最大30まで上げることができます。
黒い砂漠では、複数キャラを運用することが多いので、
メインキャラが上げ終わったら、サブキャラにも使いたいところですね。
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。