目次
@住居の借り方
マップを開き、町や村を選択します。
このように家がたくさん出てきます。
自宅を借りるときは「青でも灰色でも」好きな場所を借りれます。
選択すると、このようにその家で出来ることが表示されます。
料理・錬金などをする場合は住居を選択。
その家を借りるのに必要な貢献度を支払うことにより、
住居を借りることが出来ます。
@家具の配置の仕方
キャラクターのバックに配置したい家具を持ちます。
住居に入ると頭上に『配置モード』とボタンが出ますので、
配置モードを選択すると上からの視線になります。
画像下の一覧から配置したいものを選び、家具を設置します。
この部屋のように、家具の処理に困ったら1つの住居を倉庫にするのもありですね。
@最後に
借りる場所のオススメとしては、
料理・錬金をするなら倉庫に近い場所がオススメです。
家によって間取りや窓からの景色が違うので、
自分に合ったオススメの物件を探すのも面白いかと思います。
全国で5か所まで借りることが出来るので積極的に探していきましょう!
ブログ運営のため、気になる広告がありましたら、
閲覧していただけたら幸いです。